カウンセリング初めての方へ

カウンセリングって何? 
カウンセリングに通えば何が変わるの? 
どんな事をするの? 
占いみたいなもの? 
病院となにが違うの? 
お話しするだけなの? 
話した内容で変に思われたりしない? 



何だか不信に思ってしまう、等 
初めてのカウンセリングに対する不安や緊張感、恐怖心のようなものも、十分にお察し致します。 
随時お電話〜メールでのお問い合わせにて、疑問・質問・要望・感想、何でもお話し下さればと思います。 

お勧めリンク集のなかで初めてのカウンセリングというサイト紹介させて頂いて居りますので、そちらも是非参考になさってみて下さい。

 

上手いカウンセリングの受け方〜カウンセラーの探し方、どんな事をするのか?

その利用の仕方や体験談までが丁寧に書かれています。

 

では具体的に(自分は)どんな話をしたらいいのか? 
または、どのようにカウンセリングが進んで行くのか? 
どのような療法や、手順があるのか? 
そして何がどう変化して行くのか? 

それはクライアント様の数だけ多様なものになりますので、一概にここだけで説明することが出来ません。 
疑問や質問、または不安に思われることや現在の状況について 
全てお気軽にお問い合わせ頂ければと存じます。 

頂いたお電話番号や個人情報に対して、こちらからお電話を差し上げたり 
お伺いをしたりすることは一切御座いませんので、ご安心下さい。 

「いつでも、好きな時間に必要な事だけ」 
そのままで結構です。
※一部コース利用
(特定依存症回復プログラム、洗脳外し、特定コーチング/メンタルトレーニング、MSP、精神障害者保護移送/監視、自立生活支援〜引きこもり継続支援、継続説得/仲裁等)の場合のみ、以降の来訪のスケジュール等ご提案させて頂く場合は御座いますが
あくまで全てご本人様の同意を得た上でのご提案とさせて頂き
決して強制するものでは御座いませんのでご安心下さい。
 
 
初回訪問時、何からどう説明して話して良いかわからない!
そんな不安をお持ちの方へ
〜初回時には最初に簡単な問診票への記載を頂いてすのでご安心下さい。
 
もしくは事前に相談内容、または症状や状況を書いたメモなどをお持ち頂き、当日そのまま対応カウンセラーへ手渡されても構いません。
また、初めてのお問い合わせ〜ご相談内容、またはご希望に添って
可能な限り、初回面談時よりご相談内容に対する専門の有資格/経験者〜より最適と思われる担当とのマッチングを致して居ります。
予約状況や対応可能者の出勤状況などにより、全てのご希望に添えない場合も御座いますが、ご希望お聞かせ下さい。
 

 

どんな人と話をするの?

クライアント様に対応させて頂くのは、当事務所専属、または契約、委託のプロカウンセラーのみが面談対応させて頂いて居ります。

臨床心理士(更新制の為、既に現役でない者も含む)または、団体や協会などで認定される一定以上の資格を有する上で民間、公的機関での実務経験を持つ者

または企業や団体、公的機関などでの相談業務において最低3年以上の研修〜実務経験を持つ人のみです。

 

情報保護のため、担当以外の所属カウンセラー間でクライアント様の共有をすることはございません。

基本的に初回時に対応致しましたカウンセラー、利用時間帯などの事情により+1〜2名程度が一定期間「担当」としてクライアント様のサポートをさせて頂きます。

 

初回担当のカウンセラーについてご希望等ございましたら電話、もしくはメールフォームにお書き添えの上、送付下さい。

基本的に対応カウンセラーとマンツーマンでのお話しになります。

受付(道案内含む)〜料金支払時なども、基本的に当日対応カウンセラー以外の人と顔を合わせる事はありません。

 

 

 

遠慮しないこと

勿論当然の事ですが、カウンセラーと呼ばれる人も結局は同じ人間ですから、さまざまなタイミングや、それぞれの得意不得意分野や、性別など

相性とも呼ばれるようなものにも左右されてしまう場合も予想されますし、そこに違和感やいら立ちやもどかしさを感じてしまうような場合もあるかも知れません。

 

どのようにカウンセリングを進めて行くか?

どのようなものを目的として行くか?

どのような展開が予想されるのか?

全てにお答え出来る確約ではないかも知れませんが、ご要望、ご希望、ご意見、ご質問など、都度何でもお話下さればと思います。

 

いっそ、ご利用の際にお会いさせて頂くカウンセラーの事は「ひとつのツール」とお考え下さい。

やはり遠慮が1番いけません。

カウンセリング=一般的な人間関係や人付き合い・・とはまた違うものです。

 

 

医療機関ではありません

「自分は◯◯病なのでしょうか?」

そのようなご質問を頂く事が御座います。

 

勿論(精神的なもの〜肉体的なもの含め)『病気』である可能性を否定する事は出来ません。

更に可能性を疑わずに放置させるような事も絶対にお勧め出来ません。

 

しかしながら当事務所は医療機関ではなく、診療所としての登記等も現在行なっては居りません。

場合により当事務所委託〜医師によるカウンセリングも行なっては居りますが(保険適応外)その場での診断書の発行や

処方箋の発行〜製剤の販売等も行なう事は出来ません。


医療機関での診察〜専門的な医療での治療をお勧めする事が御座いますが

強制するものでは御座いませんのでご安心下さい。

 

また

規則により特定の医療機関への名指しお勧め〜紹介等も行なう事は出来かねます、どうかご了承下さい。


同じく、特定した弁護士などの名指し紹介も行なう事は致して居りません。


※どうしても必要と思われる〜ご希望の場合はご本人様同意のもと、協力してお探し→ご案内のお手伝いは致します。

※公的機関のご紹介〜ご案内は可能です。


のりむら事務所のカウンセリングとは

一般的に民間〜医療機関のカウンセリングでは30分〜60分程度までを1セッション(基本的な1回分)として行なう事が多いようです。

それは勿論、対象者様含め対応者の集中力や体力〜

回数としての時間を積み重ねて行く事での訓練のようなものを前提とした目的であったり

(残念な事ではありますが)中にはクライアント様の数をより多くこなす事で一定の利益を確保しなくてはならない=施設の事情であったりもします。

 

のりむら事務所でのカウンセリングは(一般的なのもと比べれば)少々長めの時間をご用意しています。

よくある

◆◯◯療法

◆◯◯セラピー

◆◯◯診断…など

(実際の内容に含めては居りますが)特に「◯◯療法で!」などの手法や既成概念にとらわれる事無く

まずはじっくりとクライアント様と向き合い、お話を伺っていく中で、ご本人様に対し、より深い理解と協力から始めて行けるカウンセリングを目的として進めております。

 

誰しも「平均」「普通」の人など居ませんし

また、「いっそ『マニュアル通りの普通な人』など居てはならない!」と考えて居ります。

 

「(テスト等による)こういう人は→こうなのだ→◯◯療法が良い→効果があってしかるべき」

そのような事は決して無い筈です。

 

誰しもが、誰しもとは違う。

(似たような症例/症状/状況や状態・分類としての性格〜(テスト等による分類別)タイプのようなものは御座いますでしょうが)

全く同じ人間等絶対に居ませんし

今置かれた状況や周囲の環境、またはご家族(関係)、ひいては血統なども鑑みる上で、ひとりひとりは間違いなく違うものであって当然なのです。

 

昨今ではインターネット等での情報の氾濫?とも言えるような状態に伴い

はじめから「自分には◯◯療法が良いと思う」等と仰られる方が多い印象を受けます。

 

また、専門の医師による受診等もなしに

「自分の症状は◯◯という病気の筈だ!」と断定されてしまう方もいらっしゃいます。

そのような感覚〜ご要望に対し、決してそれらを無視するような事は御座いませんが

場合によっては、それがとても(ある意味金銭や時間の無駄となってしまうような)危険な判断となってしまう可能性もあるかとも思われます。

 

既成の概念〜世間からの評価、世間体…

「◯◯テストの診断結果によると、あなたは◯◯」

そのような、他の誰かと比べて…のような概念、既存のマニュアルばかりにとらわれないよう

「本当の、素な自分」=あくまで『個』としてのクライアント様に寄り添える事を目的としたカウンセリングを行なっております。

 

※ご本人様の体調や状態、セッション内容等などにより(あくまで当事務所としての通常1セッション=通常90分〜よりも)短いお時間にて1セッションの終了と致す場合は御座います。

 

 

最初にどうしよう?
 
電話相談、カウンセリングや出張カウンセリングなど随時行っておりますが、いざ電話しようと思い立っても 
*何から話したら良いのかわからない 
*勇気が出ない 
*他人と会話するのが億劫…など、どうしても躊躇してしまう 
*話の内容が他に知られることは無いか心配 
*わざわざ話す気力もなくなってしまった 
*何と説明したらいいのか解らない、億劫 ・・・など 

初めてのカウンセリングであったり、また初対面のカウンセラーに対しての戸惑い 
疑問や抵抗を感じる方は大勢いらっしゃいますし 
そのようなお気持ちは私共も十分お察しいたします。 

最初からお電話で上手く説明したり、何が困っているとか悩みであるとか… そのように言及したお話が出来なくて当然ですし 
また、それでいいのです。 
まずは、ほんの少しの勇気を持って 
「もしもし」と、一声頂けましたら幸いです。 

※何に、どのように対応してもらえるのか? 
※このような相談内容は変だろうか? 
※どんなカウンセラーと話がしたい(性別、年齢、キャリアなど) 
※カウンセリング以外にも成果の見込める場所や機関があるだろうか? 
質問のみのお問い合わせにも、その場で可能である限りお答え致します。 

訪問ご予約を強制する事は一切ございませんので、お気軽にお問い合わせ下さい。 
その際に、以下のような事をお聞きしますので 
もし自分が極度のあがり症であるとか電話での会話が苦手。 
現時点で、すでにとても緊張や不安を感じている等 
その際には参考になさってみて下さい。 

1、お名前 
(ニックネームなどで可) 
↓ 
2、現在の体調や 
今あるお悩みや、簡単な相談内容をお聞きします 
(もしお話しにくいような場合でしたら、こちら側からいくつか簡単な質問をいたします、それらにYes、Noだけでお答え頂きながらで結構ですので、ご安心下さい) 
↓ 
3、ご連絡先、またはお誕生日をお聞きします。 
(あくまで緊急時や、個人識別のためだけのものであり、こちらからおかけ直ししたり、またデータ化したりすることを目的としたものではありません) 
↓ 
4、受け付け希望日時や 
希望のカウンセラーの性別や個人指名の有無などを了解、確認致します。 
※お急ぎの場合など、可能であればすぐにお時間おとりできる場合もあります。 
※または、クライアント様に最も適切と思われる各公的機関へのご紹介も致しております/紹介無料)民間の病院、施設等のご紹介〜斡旋は致しません。 
↓ 
5、ご予約の日時、当日の利用ルーム所在地・又はお部屋番号 
+対応カウンセラーの確認を致します。 

(※出張カウンセリングの場合のみ、当日もしくは前日に確認のお電話をいたしております) 

 

訪問・面談以外の詳細なカウンセリング(メール又は電話カウンセリング)は 
初回カウンセリング以降→チケットをご利用のクライアント様のみに限らせて頂いております。 

他対応中やカウンセラーが席を外していた際など、お電話のつながりにくい時間帯、タイミングのある事があります。 

※ただ今、電話対応可能なカウンセラーの不足により電話受付対応不可能な時間帯・曜日がございます。(不定)